top of page
検索


2024年納会、今年もお疲れさまでした!
こんにちは!コンドル一軍監督の佐藤です。 12/15は今年のチーム体制を締めくくる一大イベント、納会でした。 いつも通り練習を行った後、桜台のグラウンドで声高らかに納会の開会が宣言されました。 緊張する面持ちの6年生。 ひとりひとり名前が呼ばれ、メダルが授与されます。...
kohei sato
2024年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:112回
0件のコメント


コンドル一軍最終戦 フレッシュカップ
こんにちは!一軍監督の佐藤です。 今日はこの1年の最後の大会、フレッシュカップの一回戦でした。対戦相手は平和台ブルーツインズさん、以前からぜひ対戦したいと思っていた、チームとしての取り組みが素晴らしいチームです。 本日顔を合わせ、監督さんとついに対戦出来ましたね、と挨拶し、...
kohei sato
2024年11月3日読了時間: 2分
閲覧数:125回
0件のコメント


コンドル三軍、公式戦初勝利!~秋季区民大会で掴んだサヨナラ勝ち~
こんにちは! 三軍監督の森です。 2024年9月29日は、保土ヶ谷区秋季区民大会予選の最終日でしたが、 私たちのチームはついに公式戦で初勝利を掴みました!! 最終スコアは7-6のサヨナラ勝ち。 試合はまさに白熱した激闘でしたが、選手たちの成長がはっきりと感じられる感動的な試...
kohei sato
2024年9月29日読了時間: 3分
閲覧数:137回
0件のコメント


初めての3軍公式戦 秋季区民大会
こんにちは! 三軍監督の森です。 本日は少年野球秋季大会の3軍戦に臨みました。 結果としては2-8で敗戦となってしまいましたが、試合の結果以上に選手たちにとって大きな一歩を踏み出した日でもありました。 何よりも、これが選手たちにとって初めての公式戦であり、1年生から4年生ま...
kohei sato
2024年9月8日読了時間: 3分
閲覧数:117回
0件のコメント


三軍背番号贈呈式!
こんにちは!一軍監督の佐藤です。 今年も夏がやってきて、コンドルも毎週暑さに負けず、しっかり練習しています。 毎年人数が増えてきて、今年は1年生たちも多く入団しました。 そして、ついに!コンドルは今年秋季区民大会でこれまでの一軍に加え、三軍も出場することができるようになりま...
kohei sato
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


関東学童新人戦!
こんにちは! 三軍監督の森です。 5/3(金)は関東学童新人戦の予選に参加し、5、4、3年生のチームで初めての公式戦に挑むことができました。 振り返ると、これまでコンドルは人数が少なかったので、なかなかこの試合に参加する事が難しかったですが、今期は人数も揃って、いよいよ新...
kohei sato
2024年5月3日読了時間: 3分
閲覧数:139回
0件のコメント


春季区民大会予選リーグ最終戦!
皆様、こんにちは!監督の佐藤です。 4/7(日)は春季区民大会予選リーグ最終戦となりました。 今回の対戦相手は、今年強力なチームを作り上げ、勝ちを重ねている強豪、キングパワーズアンドファイヤーズ(KP&F)さんです。 これまでの戦績から、非常に苦戦する試合になるであろうこと...
kohei sato
2024年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:148回
0件のコメント


上部大会予選と卒団式
皆様、こんにちは!監督の佐藤です。 3/10は盛りだくさんな一日となりました。 まずは午前中は上部大会予選、対戦相手は仏向睦が丘ベアーズさん、本拠地の矢シ塚グラウンドでの対戦です。 今回ははじめての対戦となりましたが、いつも見ていて本当に選手たちが楽しそうに練習や試合をして...
kohei sato
2024年3月11日読了時間: 2分
閲覧数:141回
0件のコメント


練習試合 vs 電電スヌーピーさん
こんにちは!一軍監督の佐藤です。 今日2/4は去年からよく対戦させて頂いている電電スヌーピーさんと練習試合でした。 午前中は雨が降り、試合ができそうか不安な面もあったのですが、幸い午前中で雨はやみ、水はけのよい桜台小はむしろ水分でしまってナイスコンディションになりました。...
kohei sato
2024年2月4日読了時間: 2分
閲覧数:143回
0件のコメント


コンドル体験会は大盛況!
皆様、こんにちは!監督の佐藤です。 今日はさくらっ子フェスティバルから2回目となる体験会を開催しました。 ホームページでもお知らせしたところ、なんと、7名もお越し頂きました!! なんということでしょう!! さらにそのうち1名はなんと、本日入部頂きました✨本当にうれしい限りで...
kohei sato
2023年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


さくらっ子フェスティバル2023
皆さん、こんにちは!監督の佐藤です。 今年もこの季節がやってまいりました! 11/25はさくらっ子フェスティバル2023が開催され、コンドルは去年に引き続き、今年もブースを出しました。 ブースのタイトルは「コンドルのローリング・ザ・ダイス!」...
kohei sato
2023年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:84回
0件のコメント


2週連続でのコンドル見学!!
皆様、こんにちは!監督の佐藤です。 先週は見学に来てくださった年長さんのYくんが新たに入部してくれ、新世代の加入にわいたコンドルでしたが、今週はなんと!さらにもう一人、見学に来てくださいました!! なんでも先週来てくれたYくんと同じ幼稚園とのことで、やっぱり野球倶楽部にとっ...
kohei sato
2023年11月19日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


練習見学に来てくださいました
こんにちは!監督の佐藤です。 今日はなんと、年長さんお二人がコンドルの練習を見学に来てくださいました。 町内に展開中のコンドルのポスターから本サイトを見つけていただき、お問い合わせをいただきました。 野球の面白さを知ってもらうのなら、見ているよりもまずは体験、早速グローブと...
kohei sato
2023年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


フレッシュカップ初出場&電電スヌーピーさん練習試合
こんにちは!監督の佐藤です。 本日10/29はありがたいことに非常に密度の濃い一日となりました。 午前中はコンドルが今年より参加させていただくことになった、フレッシュカップの試合です。 試合会場は戸塚通信隊グラウンドという初めて伺う場所でした。到着してみるとその敷地のスケー...
kohei sato
2023年10月29日読了時間: 3分
閲覧数:103回
0件のコメント


2023秋季区民大会予選リーグファイナル!
こんにちは!監督の佐藤です。 9/23, 24は2023秋季区民大会予選を締めくくる連戦となりました。 9/23は区内きっての強豪、川島イーグルスさんと星川グラウンドでの対戦です。 ウォーミングアップを済ませ、準備万端で会場入りします。...
kohei sato
2023年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:100回
0件のコメント


練習試合 vs左近山ブルーファイターズさん
こんにちは! 三軍監督の森です。 9/18(月)は午後から、旭区の左近山ブルーファイターズさんと三軍の練習試合を組んで頂く事ができました。 前回は大雨で途中で試合中止となってしまいましたが、本日は晴天に恵まれ、2試合たっぷりと試合を行う事ができました。...
kohei sato
2023年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント


秋季区民大会2戦目 vs星川タイガースさん
こんにちは!監督の佐藤です。 9/10は秋季区民大会予選リーグ2戦目、星川タイガースさんとの試合でした。 朝いちばんの試合、選手たちは気合十分です。 試合開始後、1回は先発Oくんの力投により、強豪星川タイガースさんの強力打線相手に4点で抑えました。みんな、大会ごとに力をつけ...
kohei sato
2023年9月11日読了時間: 2分
閲覧数:106回
0件のコメント


2023秋季区民大会リーグ戦開幕!
こんにちは! 9/3、ついに待ちに待った秋季区民大会リーグ戦が始まりました。 今回より、コロナで見送られていた、開会式が保土ヶ谷公園少年野球場にて久しぶりに実施されました。 コンドルの現メンバーにとっては初めての開会式。天然芝の立派な球場の中、選手は緊張の面持ちでしたが、試...
kohei sato
2023年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント

コンドル一軍初勝利!練習試合 電電スヌーピーさん & 左近山ブルーファイターズさん
皆さんこんにちは!!監督の佐藤です。 今日8/6は午前、午後と練習試合をさせていただきました。 午前は7月にも対戦頂いた、戸塚区の電電スヌーピーさんと一軍、三軍練習試合を実施しました。このように頻繁に練習試合を持っていただけるのは本当にありがたいです。...
kohei sato
2023年8月7日読了時間: 3分
閲覧数:135回
0件のコメント

練習試合vs電電スヌーピーさん
こんにちは!監督の佐藤です。 7/17は戸塚区平戸を拠点とする、電電スヌーピーさんとの練習試合でした。 7/17は快晴で気温が高く、選手の健康状態に細心の注意を払いながらの試合となりました。 まずは一軍戦から。 試合が始まるとかなりの接戦で、一瞬も気の抜けない緊張感のある試...
kohei sato
2023年7月19日読了時間: 2分
閲覧数:71回
0件のコメント
bottom of page